ベルト‐きでんき【ベルト起電機】
《belt generator》球形の絶縁電極にベルトで電荷を運んでため、数百万ボルトの高電圧を得る装置。原子核実験で荷電粒子の加速用に用いられる。バンデグラーフ起電機。
ベルト‐コンベアー【belt conveyor】
⇒ベルトコンベヤー
ベルト‐コンベヤー【belt conveyor】
ベルト車にベルトを輪状に掛けて回転させ、その上に物品をのせて連続的に運搬する装置。土砂・石炭の運搬、組立工場の部品移動に用いる。ベルトコンベアー。
ベルト‐ドライブ【belt drive】
レコードプレーヤーのターンテーブルの駆動方式で、モーターとターンテーブルをゴムベルトで直接連結して回転させるもの。→ダイレクトドライブ
ベル‐パエーゼ【(イタリア)Bel Paese】
《美しい土地の意》イタリア北部産の柔らかいチーズ。商標名。
ベルビュー【Bellevue】
米国ワシントン州西部の都市。シアトルの東郊、ワシントン湖の対岸に位置する。大型商業施設やビジネス街があり、IT企業の本社が多く所在。 米国ネブラスカ州東部の都市。オマハの南郊に位置し、同一都...
ベルビュー‐ビーチ【Bellevue beach】
デンマークの首都コペンハーゲンの北郊にある海岸。市街中心部の北約10キロメートルに位置する。1930年代に建築家・デザイナーのアルネ=ヤコブセンがデザインを手掛けたことで知られ、モダニズム様式の...
ベルファスト【Belfast】
英国、北アイルランド東部の港湾・工業都市。同地方の中心地。麻織物・造船・機械などの工業が盛ん。
ベルファスト‐だいせいどう【ベルファスト大聖堂】
《Belfast Cathedral》英国、北アイルランド東部の都市ベルファスト中心部にあるアイルランド国教会の大聖堂。19世紀末に着工され、1981年に完成した。アイルランドロマネスク様式の傑...
ベルフラワー【bellflower】
キキョウ科ホタルブクロ属(Campanula)の植物の英語名。花の形が西洋の鐘に似ているところから。