ビー‐オー‐ティー【BOT】
《Board of Trade》英国商務省。現在は貿易産業省(Department of Trade and Industry)。
ビー‐シー‐アイ‐シー‐ピー‐エス【BCICPS】
《board certified infection control pharmacy specialist》⇒感染制御専門薬剤師
ボーダー【boarder】
スノーボードやスケートボードなど、ボード(板)を使うスポーツをする人、または愛好家。
ボーディング‐カード【boarding card】
空港などで航空券の集札と引き替えに交付される搭乗券。航空会社名・便名・日付・等級・座席番号・行き先・旅客氏名などが記入されており、搭乗口で確認される。
ボーディング‐チケット【boarding ticket】
旅客機の搭乗券。
ボーディングハウス【boardinghouse】
長期滞在用の宿泊所。賄いつきの下宿屋。
ボーディング‐ブリッジ
《(和)boarding+bridge》空港で、直接乗客を機内に誘導するための可動式搭乗通路。搭乗橋。搭乗ブリッジ。
ボード【board】
1 板。「スケート—」 2 建築材料とする加工した板。「耐火—」 3 会議用の卓。また、テーブルを囲んでの会議。委員会。評議会。「スリーピング—」
ボードウオーク【boardwalk】
板張りの遊歩道。多く、海岸・河岸沿いに設けられる。
ボード‐ゲーム【board game】
チェス・オセロ・モノポリーなど、盤上で駒(こま)を動かして行うゲーム。