ブータブル‐ディスク【bootable disk】
⇒ブータブルメディア
ブータブル‐ディーブイディー【ブータブルDVD】
《bootable DVD》⇒ブータブルメディア
ブータブル‐メディア【bootable media】
コンピューターの起動プログラムが入った記憶媒体の総称。媒体の種類により、ブータブルディスク(ブータブルCD、ブータブルDVD)、ブータブルUSBなどに分類される。→ブート
ブータブル‐ユーエスビー【ブータブルUSB】
《bootable USB》⇒ブータブルメディア
ブーツ【boots】
くるぶしより上までの長さをもつ深い靴。長靴。
ブーティー【bootee】
くるぶしが出るくらいの丈のブーツ。アンクルブーツよりもさらに丈の短いものをいう。
ブート【boot】
コンピューターの電源投入後、補助記憶装置に記憶されたBIOS(バイオス)という小規模なプログラムが実行され、オペレーティングシステムを読み込んで、コンピューターが稼働できる状態になるまでの一連の...
ブート‐キャンプ【boot camp】
米軍の新入隊員の訓練、または訓練所のこと。
ブートストラップ【bootstrap】
⇒ブート
ブートストラップ‐プロトコル【bootstrap protocol】
⇒ブートピー(BOOTP)