バッファー‐ゾーン【buffer zone】
緩衝地帯。中立地帯。
バッファー‐プレーヤー【buffer player】
基本的には自民党政権の存続を望んでいるが、一党優位となるのは好ましくないと考え、選挙では与野党の勢力が拮抗するように投票する有権者のこと。
バッファー‐メモリー【buffer memory】
コンピューターで、動作の異なる二つの処理システム間でのデータ処理速度や処理を行う時間の違いを調整するため、一時的に記憶を蓄える装置。緩衝記憶装置。バッファー記憶装置。
バディ【buddy】
1 仲間。相棒。 2 特に、スキューバダイビングなどで、二人(以上)が組んでいるときの相棒。
バディ‐ムービー【buddy movie】
《バディは相棒の意》友人同士や仕事のパートナーなど、二人組を主人公にすえた映画。バディ映画。
バトラー【butler】
召し使い頭(がしら)。執事。
バトラー‐サービス【butler service】
《「バトラー」は執事の意》主に高級ホテルで、かかりきりで客の面倒を見ること。
バニー【bunny】
1 ウサギ、特に子ウサギの愛称。 2 「バニーガール」に同じ。
バニー‐ガール【bunny girl】
キャバレーやクラブなどで、ウサギの耳と尾を模した衣装をつけて働くホステス。
バフ【buff】
1 揉(も)み皮。また、革砥(かわと)で金属などをみがくこと。「—研磨」 2 主にコンピューターゲームで、自身のキャラクターの能力や所持するアイテムの機能が、向上・強化すること。⇔デバフ。