カーラッシュ【Curlash】
まつげをカールさせる器具。巻き毛(curl)とまつげ(eyelash)の合成語。商標名。
カーラー【curler】
髪を巻きつけてカールさせるための筒形の器具。カールクリップ。
カー‐リターダー【car retarder】
鉄道操車場で、転送されてきた貨車に軌道上の目的の位置で制動をかける装置。軌道貨車制動装置。カーレタイダー。
カーリット【Carlit】
過塩素酸アンモニウムを主成分とする爆薬の商標名。土木工事などに使用。スウェーデンのカールソン(O.B.Carlson)が発明。
カーリュー‐リバー【Curlew River】
ブリトゥンのオペラ。1964年作曲。全1幕。1956年にブリトゥンが来日した際に見た能「隅田川」に着想を得た作品。
カーリング【curling】
氷上で行うスポーツの一種。4人一組の2チームが、ストーン(握りのついた丸い石)を氷の上で投げて滑らせ、約37メートル離れたハウス(目標区域)に入れて得点を競うもの。ブルーム(箒(ほうき))で氷上...
カーリング‐ペアレント【curling parents】
子供がぶつかるはずの困難を先回りして取り除き、成長の機会を失わせる親。カーリングで、氷上を掃いてストーンを導くようすにたとえたもの。
カーリー‐ヘア【curly hair】
全体に軽い感じのカールをほどこした髪形。
カール【curl】
[名](スル) 1 髪の毛を巻いた状態にすること。また、その髪。巻き毛。「内巻きに—させる」「ピン—」 2 曲げること。ねじること。
カールズバッドキャバーンズ‐こくりつこうえん【カールズバッドキャバーンズ国立公園】
《Carlsbad Caverns National Park》⇒カールズバッド洞窟群国立公園