キャンディー【candy】
⇒キャンデー
キャンデー【candy】
《「キャンディー」とも》 1 砂糖を煮固めて作った洋風の飴(あめ)菓子。 2 「アイスキャンデー」の略。
キャンデータフト【candytuft】
アブラナ科の一年草。高さ15〜30センチ。初夏、芳香のある4弁の白または桃色の小さな花を多数つける。
キャンデー‐ブーケ【candy bouquet】
棒付き飴やチョコレートを花束(ブーケ)のように束ねたもの。贈り物などにする。
キャンドゥー‐ろ【キャンドゥー炉】
《CANDU reactor;CANDUは、Canadian Deuterium Uranium の略》カナダ型重水炉。燃料として天然ウランのUO2を用い、減速材と冷却材に重水を用いる、圧力管型...
キャンドル【candle】
ろうそく。特に、西洋ろうそくのこと。
キャンドル‐サービス
《candle-light serviceから》 1 キリスト教で、クリスマス前夜祭などにろうそくを持って行う礼拝。燭火礼拝。 2 結婚披露宴で、参会者のテーブル上のろうそくに、新郎新婦が点火し...
キャンドル‐ナイト【candle night】
夜、電灯を消してキャンドル(ろうそく)をともすこと。また、その行為を通じて省エネルギーや環境問題などについて考える催し。
キャンドル‐ろ【CANDLE炉】
第四世代原子炉の一つ。動作原理は進行波炉に似る。工学者の関本博が独自に考案した。 [補説]CANDLEは、Constant Axial shape of Neutron flux, nuclid...
キャンバス【canvas】
1 ⇒カンバス 2 野球で、1・2・3塁のベース。 3 ボクシングやレスリングの試合をするリングの床。 4 (Canvas)ウェブページの記述のためのマークアップ言語、HTML5で新たに採用され...