カンナビノイド【cannabinoid】
大麻草に含まれる生理活性物質の総称。炭素数21の化合物で、140種以上が知られる。主要なものとして、テトラヒドロカンナビノール(THC)とカンナビジオール(CBD)がある。
カンナレージョ【Cannaregio】
イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアの一地区。ベネチア本島北部、大運河(カナルグランデ)の北側の一帯をさす。サンタルチア駅があり、ベネチアの陸の玄関口にあたる。ゴシック様式の傑作とされる館カド...
カンヌ【Cannes】
フランス南東部、地中海に面する観光・保養都市。ニースの南西に位置する。カンヌ国際映画祭の開催地。
カンノーリ【(イタリア)cannoli】
《cannolo(カンノーロ)の複数形》リコッタチーズに刻んだチョコレート、ピールなどを混ぜ、筒状にして焼いたパイの中に詰めた菓子。シチリア島の名物。カノーリ。
カンバス【canvas】
1 麻などで目を粗く織った布。ズック。キャンバス。 2 油絵用の画布。麻などの布地に油その他を塗ったもの。キャンバス。
カンパニア【Campania】
イタリアの南部にある州。ティレニア海に面し、かつてはナポリ王国の中心地域だった。アベッリーノ県・カゼルタ県・サレルノ県・ナポリ県・ベネベント県がある。州都はナポリ。
カンパニュラ【(ラテン)Campanula】
キキョウ科ホタルブクロ属の植物の総称。フウリンソウ・ホタルブクロ・イワギキョウなど。
カンパネラ【(イタリア)campanella】
《「カンパネッラ」とも》小さな鐘。
カンパリ【Campari】
イタリアのリキュール。ビターオレンジと薬草が原料。苦味が強く、鮮やかな赤い色と柑橘(かんきつ)系の香りが特徴。食前酒として、またはカクテルにして飲む。商標名。
カンパリ‐オレンジ【Campari orange】
カクテルの一種。カンパリをオレンジジュースで割ったもの。