カンポ‐デ‐クリプターナ【Campo de Criptana】
スペイン、カスティーリャ‐ラ‐マンチャ州の町。セルバンテスの小説「ドン=キホーテ」の舞台になったラ‐マンチャ地方独特の、白壁の家や風車の点在する風景がみられる。
カンポベロ‐とう【カンポベロ島】
《Campobello Island》カナダ、ニューブランズウィック州南西部の島。ファンディ湾の湾口に位置する。米国メーン州東端の町ルーベックと橋で結ばれる。20世紀初めまで避暑地として栄え、F...
カー【CAR】
《chimeric antigen receptor》⇒キメラ抗原受容体
カー【car】
1 自動車。「マイ—」「—ラジオ」 2 列車の車両。「ロマンス—」
カー‐エレクトロニクス
《(和)car+electronics》自動車の各機構部分の操作にエレクトロニクスを応用する技術。エンジン・変速機・サスペンション・ステアリング・ブレーキ・空調など、広範囲にわたる。
カー‐オーディオ
《(和)car+audio》自動車の中で聴くためのオーディオシステムの総称。
カーカス【carcass/carcase】
《胴体・骨組みの意》自動車用タイヤの胴体部。合成ゴムの中にナイロン・ポリエステル・スチールなどの丈夫な織布を混ぜ込んで作られる。ケーシング。
カーゴ【cargo】
1 船・飛行機・列車などの積み荷。 2 「カーゴシップ(cargo ship)」「カーゴボート(cargo boat)」「カーゴプレーン(cargo plane)」の略。
カーゴ‐シップ【cargo ship】
貨物船。カーゴボート。
カーゴ‐ドラゴン【Cargo Dragon】
米国のスペースX社が開発した無人補給船。有人飛行に対応する宇宙船クルードラゴンとともに、ドラゴン2の一バージョンに位置づけられる。積載量は約3300キログラム。2020年12月の本運用において、...