キャビネ【(フランス)cabinet】
フィルム・印画紙などの日本における大きさ。120ミリ×165ミリ。キャビネ判。カビネ。
キャビネット【cabinet】
1 飾り棚。戸棚。 2 ラジオ・テレビなどの外箱。 3 書類などを整理・収納する箱。 4 内閣。「シャドー—」
キャビネット‐オフィス【Cabinet Office】
内閣府のこと。
キャビネット‐ガバメント【cabinet government】
内閣が議会に対して優位にある議院内閣制。
キャビン【cabin】
《「ケビン」とも》 1 小屋。 2 船室。また、航空機の客室。
キャビン‐アテンダント【cabin attendant】
旅客機の客室乗務員。スチュワード・スチュワーデスに代わる、性差のない語。フライトアテンダント。CA。→客室乗務員
キャビン‐スペース【cabin space】
主として自動車の客室空間のこと。
キャビー‐けんさ【CAVI検査】
《CAVIは、cardio-ankle vascular indexの略》動脈硬化の程度を調べる検査の一。仰向けに寝た状態で、両腕と両足首の血圧と脈波から心臓の拍動が伝わる速さを計測し、動脈の硬...
キャピタリズム【capitalism】
⇒資本主義
キャピタル【capital】
1 頭文字。大文字。キャピタルレター。 2 首都。 3 資本。 4 建築で、柱頭(ちゅうとう)。