キャッチ‐ボール
[名](スル)《(和)catch+ball》 1 野球のボールを投げ合うこと。簡単な送球・捕球の練習。 [補説]英語ではcatch 2 バレーボールで、ボールがプレーヤーの手や腕に静止する反則。...
キャッチャー【catcher】
1 捕らえる人。捕らえるもの。「アイ—」 2 野球で、捕手。
キャッチャー‐ボート
《(和)catcher+boat》捕鯨船団の中で、直接捕鯨に従事する船。船首に捕鯨砲を備える。捕鯨船。
キャッチ‐ライト【catch light】
ポートレートや動物写真の撮影技法の一。被写体の瞳に光を反射させて白い輝きを入れること。生き生きとした表情にする効果がある。
キャッチワード【catchword】
1 政治運動などの標語。スローガン。 2 商品の宣伝文句。 3 辞書などの欄外に示した見出し語。柱。 4 劇で、せりふのきっかけ。
キャッチー【catchy】
[形動]受けそうであるさま。人気になりやすいさま。特に音楽で、旋律が覚えやすいさま。「—なメロディー」