セントリーノ【Centrino】
米国インテル社がノートパソコン向けに提供するプラットホーム。CPU、チップセット、無線LANチップを組み合わせたもの。第1世代は2003年に発表された。
セントリーノ‐ツー【Centrino 2】
米国インテル社が2008年に発表した、ビジネス向けノートパソコンのプラットホームに付けられたシリーズ名。→セントリーノ
セントリーノ‐プロ【Centrino Pro】
米国インテル社が2007年に発表した、ビジネス向けノートパソコンのプラットホームに付けられたシリーズ名。→セントリーノ
セントレア【Centrair】
《(和)central(中部)+airport(空港)からの造語》中部国際空港の愛称。
セントレックス【Centrex】
名古屋証券取引所が平成11年(1999)に開設した新興企業向けの株式市場。既存の市場より上場基準は緩やかで、成長が期待される企業を対象とする。名証セントレックス。→新興市場
セントロイド【centroid】
1 重心。質量中心。 2 物体が運動するとき、その中心が描く軌跡。
セントロニクス【centronics】
パソコンとプリンターとの間のインターフェース規格の一。
セントロ‐ヒストリコ【Centro histórico】
エクアドルの首都キトの旧市街。新市街である北地区と南地区の間に位置する。独立広場を中心に、植民地時代に建造されたキト大聖堂・サンフランシスコ教会・サントドミンゴ教会・ラメルセー教会・ラコンパニー...
セントロメア【centromere】
染色体のほぼ中央にあるくびれた部分。→テロメア [補説]細胞分裂時に、紡錘体が結合するキネトコアと呼ばれる特殊な構造が形成される。
セントー【CENTO】
《Central Treaty Organization》中央条約機構。