せっしょくがた‐アイシーカード【接触型ICカード】
《contact type IC card》ICカードの一。カード内部にICやLSIを内蔵し、カード表面の接点を通じて各種データのやりとりをする。→非接触型ICカード
ひせっしょく‐じゅうでん【非接触充電】
《contactless charging》電源から充電池へ金属接点や専用ケーブルなどを介さずに電力を供給すること。二つのコイルの一方に電流を流して磁力を発生させ、もう一方のコイルに電流が流れる...
ひせっしょく‐でんりょくきょうきゅう【非接触電力供給】
《contactless power supply》⇒非接触電力伝送
ひせっしょく‐でんりょくでんそう【非接触電力伝送】
《contactless energy transfer》電源からの専用ケーブルを使ったり、金属接点やコネクターなどを介したりせずに電力を伝送・供給する技術の総称。二つのコイルの一方に電流を流し...
ひせっしょく‐ゆうどうじゅうでん【非接触誘導充電】
《contactless inductive charging》⇒電磁誘導充電
むせってん‐じゅうでん【無接点充電】
《contactless charging》⇒非接触充電
むせってん‐でんりょくきょうきゅう【無接点電力供給】
《contactless power supply》⇒非接触電力伝送
むせってん‐でんりょくでんそう【無接点電力伝送】
《contactless power supply》⇒非接触電力伝送