きょうちょうてき‐マルチタスク【協調的マルチタスク】
《cooperative multitasking》⇒ノンプリエンプティブマルチタスク
ケア【CARE】
《Cooperative for Assistance and Relief Everywhere》世界の発展途上諸国の貧しい人々の生活向上のために、さまざまな援助活動を行っている国際的な民間支...
コーオプ‐きょういく【コーオプ教育】
《cooperative educationから》学生が企業等で就業体験する制度。大学等の教育機関が主体的にカリキュラムを作成し、学生は各自の専門分野に関連した業務を現場で体験できる。大学の単位...
コープ【co-op】
《協同の意の、cooperative の略》「消費生活協同組合」に同じ。生協。
コーポラティブ‐ハウス【cooperative house】
住宅を建築する際、住み手が集まって協同組合方式で建てる集合住宅。
シー‐エー‐シー‐シー【CACC】
《cooperative adaptive cruise control》複数の自動車が先行車・後続車間で制御情報をやり取りして加減速を行い、適切な車間距離で走行する機能。トラックの隊列走行など...