ジフテリア【diphtheria】
ジフテリア菌の感染によって起こる、主として呼吸器の粘膜が冒される感染症。菌の繁殖部位により、咽頭(いんとう)ジフテリア・喉頭(こうとう)ジフテリア・鼻ジフテリアなどの病型がある。心筋や末梢(まっ...
ジフルオロメタン【difluoromethane】
フロンの一。メタンを構成する水素原子2個を弗素原子2個と置換した化合物。半導体集積回路の製造工程において、ドライエッチングの洗浄剤として用いられる。弗化メチレン。HFC-32。化学式CH2F2
ジブノゴルスク【Divnogorsk/Дивногорск】
ロシア連邦中部、シベリア中南部の町。クラスノヤルスクの南東約40キロメートルに位置する。エニセイ川沿いに数キロメートルにわたって急峻(きゅうしゅん)な断崖が続いており、景勝地の一つとして知られる。
ジベンゾイル【dibenzoyl】
⇒ベンジル
ジペプチド【dipeptide】
⇒ペプチド
ジホスゲン【diphosgene】
ホスゲンに似た窒息性臭をもつ無色の液体。毒ガスとして利用。ジフォスゲン。→ホスゲン
ジボラン【diborane】
ボランの二量体。→ボラン
ジメチコン【dimethicone】
⇒ピー‐ディー‐エム‐エス(PDMS)
ジメチル‐エーテル【dimethyl ether】
メチルアルコールを硫酸と熱して得られるエーテル。無色の芳香のある気体で、引火しやすい。液化石油ガス(LPG)によく似た性質をもち、代替燃料としても利用される。分子式C2H6O示性式CH3OCH3...
ジメチルグリオキサール【dimethylglyoxal】
⇒ジアセチル