ダウン‐クオーク【down quark】
第1世代に属するクオークで、電荷が−1/3のもの。記号はd。6種類あるクオークの中で2番目に軽い。1964年、M=ゲルマンとG=ツワイクが提唱したクオーク模型において予言され、すでにその存在を示...
ダウングレード【downgrade】
パソコンなどで、ソフトウエアを古いものに取りかえること。最新バージョンのオペレーティングシステムを搭載したパソコンを新規に購入した際、古いバージョンに対応した従来のソフトウエアを継続して使用した...
ダウングレード‐インストール【downgrade install】
コンピューターやスマートホンなどにソフトウエアをインストールする際、既存のソフトウエアをダウングレードした古いバージョンで上書きすること。→アップグレードインストール
ダウングレード‐こうげき【ダウングレード攻撃】
《downgrade attack》コンピューターネットワークを通じて攻撃を与える不正アクセスの一種。通信開始時に、故意に安全性に問題がある古い仕様の通信方式を選択させ、脆弱(ぜいじゃく)性を狙...
ダウングレード‐リサイクル【downgrade recycling】
⇒カスケードリサイクル
ダウン‐コン
「ダウンコンバート」の略。
ダウン‐コンバート【down convert】
高解像度の映像コンテンツを、低解像度のものに変換すること。テレビ放送で、アスペクト比も含め4Kから2K解像度に変換することなどをさす。ダウンコン。ダウンスケーリング。→アップコンバート
ダウンサイジング【downsizing】
規模を縮小すること。コストダウンや効率化のために小型化すること。
ダウン‐ザ‐ライン【down the line】
テニスで、サイドラインに沿ったショット。また、その球筋。
ダウンシフト【downshift】
[名](スル) 1 低速ギアに切り換えること。減速すること。シフトダウン。 2 がむしゃらに働いたり、金銭的・物質的な成果を求めたりせず、ゆとりのある人生を楽しもうすること。減速生活。