エクソマーズ【ExoMars】
《Exobiology on Mars》ESA(イーサ)(欧州宇宙機関)とロシアのロスコスモスが共同で進めていた火星探査計画。火星の生命やその痕跡を探ることを目的とし、探査機・ローバー・着陸機な...
エクソン【exon】
《「エキソン」とも》真核生物の遺伝子で、DNAの塩基配列中、たんぱく質合成の情報をもつ部分。配列中ではイントロンが介在して分断されるが、このエクソン部分のみがつなぎ合わされて伝令RNAが完成し、...
エクソンスキップ‐りょうほう【エクソンスキップ療法】
《exon skipping therapy》進行性筋ジストロフィーのうち、その大半を占めるデュシェンヌ型についての治療が期待される薬物療法。同疾患の原因は、患者の遺伝子の一部に変異があり、ジス...
エクソンフロリオ‐じょうこう【エクソンフロリオ条項】
《Exon-Florio Provision》米国の安全保障を脅かすような、外国企業による米国企業の買収を差し止めることを目的とした条項。包括通商法5021条に規定。
エクテルナク【Echternach】
ルクセンブルク大公国頭部の都市エヒテルナハの英語名。
エクトイン【ectoine】
環状アミノ酸の一。水溶液中で両性イオンとして存在し、好塩菌に見られる。熱や塩分などから、細胞内の他のたんぱく質を保護するはたらきをもつことが知られている。
エクトプラズム【ectoplasm】
心霊科学で、霊媒の身体から発出すると仮想される物質。
エクバタナ【Ecbatana】
古代ペルシアの中心都市。今のイランのハマダーンにあたる。
エクファ【ECFA】
《Economic Cooperation Framework Agreement》⇒両岸経済協力枠組み協定
エクマ【ECMA】
《European Computer Manufacturers Association》欧州電子計算機工業会。情報通信技術に関する規格統一、標準化を行う機関。またその規格。1961年設立、19...