ガゼット【gadget】
⇒ガジェット
ガゼット‐バッグ【gadget bag】
⇒ガジェットバッグ
ガゼボ【gazebo】
洋式庭園や景観地などにある東屋(あずまや)。
ガゼル【gazelle】
ウシ科ガゼル属などのレイヨウの総称。体も四肢も細く、走るのが速い。雌雄とも角をもつ。肩高約70センチのトムソンガゼル、約1メートルのグラントガゼルなどがあり、アフリカからモンゴルの草原や砂漠にす...
ガソホール【gasohol】
《gasoline+alcoholから》自動車の燃料としてガソリンの代わりに用いられるアルコール。また、アルコールで走る自動車の総称。
ガソリン【gasoline】
沸点がセ氏30〜200度くらいの揮発性の液体で、炭化水素の混合物。石油の分留または軽油の接触分解によって得られるが、天然のものもある。内燃機関の燃料。さらに分留した工業用ガソリンは溶剤などにも使...
ガソリン‐エンジン【gasoline engine】
⇒ガソリン機関
ガソリン‐スタンド
《(和)gasoline+stand》道路沿いにある、自動車用のガソリン販売所。給油所。 [補説]英語ではgas station
ガダオ‐どうくつ【ガダオ洞窟】
《Gadao's Cave》マリアナ諸島、グアム島南東岸の村イナラハンにある洞窟。イナラハン湾北側の、石灰岩の崖に位置する。紀元前に古代チャモロ人によって描かれた壁画が残る。ガダオはグアムの伝説...
ガダラ【Gadara】
⇒ウムカイス