ヘオス【HEOS】
《Highly Eccentric Orbit Satellite》超偏心軌道衛星。極端に細長い軌道を回る人工衛星。惑星間空間の磁波や宇宙線の調査用に、欧州宇宙研究機構(現欧州宇宙機関)が開発。...
ヘカタイオス【Hekataios】
紀元前6〜5世紀のギリシャの歴史家。ミレトスの生まれ。歴史地理学の先駆者で、ペルシアやエジプトを旅して、「世界周遊記」などを著した。
ヘキサ【hexa】
《(ギリシャ)hex(6の意)から》数の6。
ヘキサクロロベンゼン【hexachlorobenzene】
ベンゼンの6個の水素をすべて塩素に置換した化合物。無色の針状結晶。除草剤や穀物用の殺菌剤などに用いられたが、発癌物質でもあり、製造・使用が禁止された。化学式C6Cl6 HCB。ペルクロロベンゼン。
ヘキサグラム【hexagram】
⇒六芒星(ろくぼうせい)
ヘキサコア‐シーピーユー【ヘキサコアCPU】
《hexa-core CPU》⇒ヘキサコアプロセッサー
ヘキサコア‐プロセッサー【hexa-core processor】
《「ヘキサ」はギリシャ語で6の意》六つのコア(演算回路の中核部分)を集積したマイクロプロセッサー。異なる処理を独立して同時に実行できるため、総合的な実行効率が上がる。ヘキサコアCPU。→クアッド...
ヘキサコプター【hexacopter】
回転翼が6枚のヘリコプター。ヘキサローターヘリコプター。→マルチコプター
ヘキサゴン【hexagon】
六角形。六辺形。
ヘキサゴン‐レンチ【hexagon wrench】
⇒六角棒スパナ