うんめい【運命】
幸田露伴の小説。大正8年(1919)発表。中国明(みん)朝の建文・永楽2帝の生涯を、漢文調の名文で描いた作品。
ベートーベン作曲の交響曲第5番の通称。1808年完成。第1楽章冒頭の主題を、作...
うんめいのちから【運命の力】
《原題、(イタリア)La Forza del Destino》ベルディ作曲のイタリア語によるオペラ。全4幕。1862年初演。のち1869年に改訂。改訂で加えられた序曲が有名で単独で演奏されること...
ウージ【Łódź】
⇒ウッジ
えいこくしじんこうぎ【英国詩人講義】
《原題Lectures on the English Poets》ハズリットによる評論。1818年刊。中世から同時代に至る英国の詩人と作品をとりあげている。
えきしょうシャッター‐プリンター【液晶シャッタープリンター】
《liquid crystal shutter printer》⇒液晶プリンター
えきしょうシャッター‐ほうしき【液晶シャッター方式】
《liquid crystal shutter glasses》⇒アクティブシャッター方式
えきしょう‐ディスプレイ【液晶ディスプレイ】
《liquid crystal display》⇒液晶ディスプレー
えきしょう‐ディスプレー【液晶ディスプレー】
《liquid crystal display》液晶に電圧を加えると光の透過性が変化する性質を利用して、文字や絵を表示する装置。パソコン・液晶テレビ・携帯電話などに広く用いられている。液晶モニタ...
えきしょう‐パネル【液晶パネル】
《liquid crystal panel》液晶・ガラス基板・バックライト・偏光板などで構成される表示装置。液晶ディスプレーや液晶テレビの画像表示部分をさす。単に液晶ともいう。LCP(liqui...
えきしょう‐プリンター【液晶プリンター】
《liquid crystal shutter printer》プリンターの一種。インクを付着させる感光体への光照射制御に液晶シャッターを用いるもの。液晶シャッタープリンター。