レジオン‐ドヌール【(フランス)Légion d'honneur】
フランス最高の勲章。軍功のあった人、文化に功績のあった人に大統領が直接授与する。1802年ナポレオン1世が制定。グランクロワ・グランオフィシエ・コマンドール・オフィシエ・シュバリエの5階級がある...
レジティマシー【legitimacy】
合法。適法。また、正当性。
レジャー【leisure】
仕事などから解放された自由な時間。余暇。また、それを利用してする娯楽や行楽。「—産業」「—人口」
レジャー‐シート
《(和)leisure+sheet》屋外で地面に座るときなどに敷く、ビニールなどで作られたシート。
レジャー‐センター【leisure center】
さまざまな娯楽・スポーツ施設に加え、レストランなども備えた場所。
レジャー‐ランド
《(和)leisure+land》娯楽施設がある場所。遊園地。また、学生が遊んで過ごす大学を揶揄(やゆ)していうこともある。
レス【loess】
⇒黄土(おうど)1
レス
[接尾]《英語で、形容詞をつくる接尾語-lessから》他の語の下に付いて、…のない、の意を表す。「コード—」「シュガー—」
レス‐オプション【less option】
自動車やパソコンなどの標準装備品のうち、利用者の希望によって取り外しのできる装備品。また、注文時に除外できる装備品のこと。
レスビアン【Lesbian】
《「レズビアン」とも》女性の同性愛。また、女性の同性愛者。エーゲ海のレスボス島では、古代、女性の同性愛が盛んであったと伝えられたところからいう。レズ。ビアン。