レター‐ラック【letter rack】
状差し。
レダ【Lēdā】
ギリシャ神話で、スパルタ王テュンダレオスの妻。白鳥に身を変えたゼウスと交わって卵を産み、それからヘレネ・ポリュデウケス・カストル・クリュタイムネストラの四子が生まれたという。
(Leda)木...
レック‐かいけいだいがくいん【LEC会計大学院】
「LEC東京リーガルマインド大学院大学」の略称。
レックスエムエル【LeXML】
《lexicographical extensible markup language》辞書・事典に特化したXML仕様。電子辞書のほか、ウェブ上の辞書検索サービス、CD-ROMやDVD-ROMの...
レックとうきょうリーガルマインド‐だいがく【LEC東京リーガルマインド大学】
東京都千代田区にあった私立大学。→LEC東京リーガルマインド大学院大学
レックとうきょうリーガルマインド‐だいがくいんだいがく【LEC東京リーガルマインド大学院大学】
東京都千代田区にある会計学専科の私立大学院大学。平成16年(2004)にLEC東京リーガルマインド大学として開学。平成25年(2013)に学部を廃止し、現校名に改称した。
レックハンプトン【Leckhampton】
英国イングランド南西部、グロスターシャー州、チェルトナム南部の村。「悪魔の煙突」とよばれる石灰岩の奇岩があることで知られる。
レッグ【leg】
《「レグ」とも》 1 脚。 2 旅行などの、一つの行程・区間。 3 スポーツで、勝ち抜き戦の1試合。
レッグ‐ウエア【leg wear】
脚の部分を装うための衣服。タイツやストッキング、レッグウオーマーなど。
レッグ‐ウオーマー【leg warmers】
膝から足首のあたりまでを覆う、毛糸などで筒状に編んだ防寒具。