ラ‐テンペスタ【(イタリア)La tempesta】
⇒嵐
ラ‐テーヌ【La Tène】
スイス西部、ヌーシャテル湖北岸にある遺跡。紀元前5世紀から前1世紀頃にかけての鉄器時代の遺跡で、ラテーヌ文化の名称の由来となった。湖畔に高床式住居が作られたと考えられる。近郊に、出土した鉄器、農...
ラディー【LADEE】
《Lunar Atmosphere and Dust Environment Explorer》米国の月探査機。2013年に打ち上げられ、月面から約50キロメートルの高度の周回軌道に投入。月にわ...
ラディーグ‐とう【ラディーグ島】
《La Digue》セイシェル共和国の島。セイシェル諸島北東部、プララン島の東約7キロメートルに位置し、航路で結ばれる。同国で4番目に大きい。美しい砂浜で知られるアンススースダルジャン、セイシェ...
ラ‐デファンス【La Défense】
フランス、パリ西郊の都市再開発地区。ルーブル宮殿からコンコルド広場、凱旋門を結ぶ延長線上に位置する。歴史的建造物が多い市内に対し、高層ビル群が目立つ現代的な街並みが広がっており、超高層ビルグラン...
ラデラン‐バナデロ【Laderan Banadero】
サイパン島北部、マッピ山北側の断崖。太平洋戦争中の昭和19年(1944)、米軍の降伏勧告に応じなかった日本兵や民間人が自決した地として知られ、スーサイドクリフ(自殺の崖)ともよばれる。現在は平和...
ラトゥルン【Latrun】
⇒ラトルン
ラトゾル【latosol】
ラテライト化した土壌。ラテライトとほぼ同義に使われることが多い。ラトソル。
ラトビア【Latviya】
ヨーロッパ北東部、バルト海沿岸に面する国。正称、ラトビア共和国。首都リガ。機械工業が発達。18世紀末ロシア領。1918年にバルト三国の一として独立したが、1940年にソ連邦に編入、1991年その...
ラトビア‐こくりつオペラざ【ラトビア国立オペラ座】
《Latvijas Nacionālā opera》ラトビアの首都リガにある歌劇場。1863年に設立。933席の大ホールと300席の新ホールがある。ラトビア国立歌劇場交響楽団、合唱団、バレエ団が...