ル‐アーブル【Le Havre】
フランス北西部、セーヌ川河口の北岸にある工業都市。大貿易港をもち、大西洋航路の発着地。石油化学工業が盛ん。2006年、市街の一部が「ルアーブル、オーギュスト=ペレによる再建都市」として世界遺産(...
ルイサイト【lewisite】
砒素(ひそ)を含む、糜爛(びらん)性毒ガスの一種。無色ないし淡黄色の液体。1918年ごろ米国の化学者W=L=ルイスが発明。化学式ClCH=CHAsCl2
ルイシャム【Lewisham】
英国の首都ロンドンの南東部にある行政区。インナーロンドンを構成するロンドン特別区の一つ。
ルイストン【Lewiston】
米国アイダホ州北西部の都市。スネーク川を挟んでワシントン州のクラークストンと相対する。名称は、19世紀初頭、ルイス‐クラーク探検隊が同地に宿泊したことに由来する。港があり、スネーク川とコロンビ...
ル‐カジノ‐ド‐モンテカルロ【Le Casino de Monte-Carlo】
南ヨーロッパの地中海に臨むモナコ公国の北部地区、モンテカルロにあるカジノ。パリのオペラ座を手がけた建築家シャルル=ガルニエによる設計。オペラハウスが併設する。通称グランカジノ。
ル‐カネ【Le Cannet】
フランス南東部、アルプ‐マリチーム県の観光保養都市、カンヌの北郊の町。画家ピエール=ボナールが後半生を過ごし、この地で没した。イラストレーターのレイモン=ペイネが壁画を描いた民家もある。
ル‐クロ‐リュセ【Le Clos Lucé】
⇒クロリュセ城
ル‐グラン‐トリアノン【le Grand Trianon】
⇒大トリアノン宮殿
ル‐ケフ【Le Kef】
⇒エル‐ケフ
ルコンテ‐ひょうが【ルコンテ氷河】
《LeConte Glacier》米国アラスカ州南東部にある氷河。フレデリック海峡を挟んでミトコフ島の対岸に位置し、ルコンテ湾に注ぐ。北半球最南部の潮間氷河として知られる。