リモン【Limón】
コスタリカ東部の都市。リモン県の県都。首都サンホセの東約120キロメートルに位置し、鉄道で結ばれる。カリブ海に面する同国有数の貿易港があり、バナナ、コーヒーの積み出しで発展。近年、石油化学工業も...
リモンチェッロ【(イタリア)limoncello】
レモンの皮からつくるイタリアのリキュール。カンパニア州などの名産。アルコール度数は30パーセント前後で、食後酒に用いられる。
リモージュ【Limoges】
フランス中西部の都市。18世紀以来、陶磁器の産地として知られ、機械・製靴・繊維工業なども行われる。
リラ【(フランス)lilas】
ライラックの別名。《季 花=春》「蝶来ると見ればいつしか—咲けり/秋桜子」
リラ【(イタリア)lira】
1 イタリアの旧通貨単位。1リラは100センテシミに相当した。2002年1月(銀行間取引は1999年1月)、EU(欧州連合)の単一通貨ユーロ導入以降は廃止。 2 トルコの通貨単位。1リラは100...
リラフレド【Lillafüred】
ハンガリー北東部の都市ミシュコルツの郊外にある町。ミシュコルツ市街の西約12キロメートルに位置、ビュック山地に位置する。19世紀末より、ハーモリ湖を中心に避暑地として発展。また、アンナ鍾乳洞、聖...
リランゲーニ【lilangeni】
エスワティニの通貨単位。1リランゲーニは100セント。複数形はエマランゲーニ(emalangeni)。
リリ‐アン【lily yarn】
⇒リリヤン
リリウオカラニ‐こうえん【リリウオカラニ公園】
《Liliuokalani Park and Gardens》ハワイ島東部の都市ヒロにある公園。ワイアケア半島に位置する。もとは王族のための魚の養殖場だったが、女王リリウオカラニが公園として提供...
リリ‐ヤン【lily yarn】
《「リリアン」とも》人造絹糸をメリヤス編みで細いひもに編んだ手芸用の組糸。