マヤグエス【Mayagüez】
米国領プエルトリコ西部の都市。モーナ海峡に臨むマヤグエス湾に面する。18世紀半ばに建設され、同島西部の港湾都市として発展。砂糖、コーヒーなどの積出港となっている。プエルトリコ大学農工学部、米国農...
マヤ‐ぞく【マヤ族】
《Maya》メキシコ南東部ユカタン半島からグアテマラ・ホンジュラス・エルサルバドルにかけて居住する民族集団。前4世紀ごろから農業を背景に興隆し、ピラミッド・神殿を建造し、象形文字を用い、天文・暦...
マヤパン【Mayapan】
メキシコ東部、ユカタン州にあるマヤ文明の遺跡。ユカタン半島北部、州都メリダの南東約40キロメートルに位置する。後古典期のものとされるマヤ文明最後の王朝の都市遺跡で、ピラミッド、マヤ式アーチの神殿...
マヤ‐ぶんめい【マヤ文明】
《Maya》中央アメリカのグアテマラからユカタン半島にかけての地域に、古代から栄えたマヤ族の都市文明。巨大なピラミッド神殿を築き、天文・暦・数学・壁面装飾・象形文字などが発達していた。3世紀頃か...
マヨット‐とう【マヨット島】
《Mayotte》アフリカ大陸とマダガスカル島の間にあるコモロ諸島の島。フランスの海外県。1975年、コモロがフランスから独立する際、住民投票でマヨット島だけは独立反対派が多かったことからフラン...
マヨネーズ【(フランス)mayonnaise】
卵黄とサラダ油・酢・塩などをまぜ合わせて乳化させたソース。サラダ・揚げ物などに用いる。マヨネーズソース。
マヨラナ【(ラテン)majorana】
⇒マージョラム
マヨルカ‐とう【マヨルカ島】
《Mallorca》⇒マリョルカ島
マライ【Malay】
⇒マレー
マライタ‐とう【マライタ島】
《Malaita》南太平洋、ソロモン諸島中部の島。細長い火山島で中央に山脈が走る。最高点は標高1303メートルのコロブラット山。熱帯雨林に覆われ、コプラ・米・ココアを産する。中心地は西岸のアウキ...