マックワールド‐エキスポ【Macworld Expo】
マックワールドアイワールドの旧称。
マッケンジー【Mackenzie】
カナダ北西部を流れる川。ロッキー山脈に源を発し、グレートスレーブ湖を経て北極海に注ぐ。全長4241キロ。狭義には、同湖から下流をいう。1789年に、英国の探検家A=マッケンジーが到達。
マッケンジー‐さんみゃく【マッケンジー山脈】
《Mackenzie Mountains》カナダ北西部、カナディアンロッキーの北端にある山脈。ユーコン準州東部からノースウエスト準州西部にかけて、約800キロメートルにわたって連なる。最高峰はキ...
マッコーリー‐とう【マッコーリー島】
《Macquarie》南西太平洋に浮かぶオーストラリア領の無人島。タスマニア州に属する。タスマニア島の南東約1500キロメートル、南極大陸の北約1300キロメートルに位置し、オーストラリアプレー...
マッサ‐マリッティマ【Massa Marittima】
イタリア中部、トスカーナ州の町。古くから鉄、銅、水銀などの鉱物資源に恵まれ、13世紀に自治都市になった。14世紀にシエナの支配下に置かれ、16世紀にトスカーナ公国に併合された。マッサマリッティマ...
マッサワ【Massawa】
エリトリア中部の町。紅海に面する。同国有数の港湾を擁す。古代より交易・軍事の要地。16世紀半ばにオスマン帝国領となり、19世紀後半にイタリアに占領された。1991年まで続いた、エチオピアからの独...
マッサージ【massage】
[名](スル)主に手で、皮膚や筋肉をさすったり、もんだり、たたいたりして刺激を与え、新陳代謝をよくし、機能を回復させて治療を図ること。「全身を—する」
マッシブ【massive】
[形動]大きく、重量感があるさま。どっしりとしているさま。「—なデザイン」
マッシブオープン‐オンラインコース【massive open on-line courses】
⇒ムーク(MOOC)
マッシブ‐マイモ【Massive MIMO】
無線通信の高速化技術の一。基地局側が指向性の高いアンテナを増やして通信をするMIMO(マイモ)のうち、数十から100以上のアンテナを用いて通信を多重化し、高速化を図ることをさす。令和2年(202...