マップ‐ランプ【map lamp】
自動車の運転席などについている地図などを見るための小灯。
マッヘ【(ドイツ)Mache】
空気・温泉水などに含まれるラジウムやエマナチオンの濃度の単位。1リットルの空気・温泉水などが電離作用で0.001静電単位の電流を流すとき、1マッヘという。オーストリアの物理学者H=マッヘの名にちなむ。
マツァーラ‐デル‐バッロ【Mazara del Vallo】
イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の港町。同島西部、マツァーロ川の河口に位置する。漁業が盛ん。アラブ文化の影響が色濃く残る建物が多い。1998年にシチリア海峡の海底から引き揚げられた、古代...
マツダ【Mazdā】
⇒アフラ=マズダー
マティラ‐かいがん【マティラ海岸】
《Matira Beach》⇒マティラ岬
マティーニ【martini】
カクテルの一。ジンとベルモットを合わせてオリーブの実を添え、レモンの皮を絞って香りをつける。マルティーニ。
マテオ‐ファルコーネ【(フランス)Mateo Falcone】
メリメの短編小説。1829年発表。1833年出版の短編集「モザイク」に収録された。
マテ‐ちゃ【マテ茶】
《(スペイン)mate》モチノキ科の常緑高木マテチャノキの葉を乾燥させて粉末にした茶。タンニン・カフェインや芳香油を含む。南アメリカで古くから飲用される。パラグアイ茶。
マテリアリズム【materialism】
1 ⇒唯物論 2 ⇒物質主義
マテリアリティー【materiality】
1 物質性。具体性。また、有形物。 2 物事の重大さ。また、重要な課題。