エム‐イー‐シー‐エム【MECM】
《Microsoft Endpoint Configuration Manager》米国マイクロソフト社が提供する、ウインドウズパソコンを遠隔で一括管理するシステム。企業などにおける多数のパソコ...
エム‐トア【mTOR】
《mechanistic target of rapamycin》⇒エムトール(mTOR)
エム‐トール【mTOR】
《mechanistic target of rapamycin》細胞内のシグナル伝達を通じて、細胞の増殖や代謝を調節する酵素。セリントレオニンキナーゼに分類されるプロテインキナーゼの一種。がん...
かいせきりきがく【解析力学】
《(フランス)Méchanique analitique》イタリア生まれのフランスの数学者、ラグランジュの著作。1788年刊行。後の力学の発展に大きな影響を与えた。
クルシャリフ‐モスク
《Mechet' Kul Sharif/Мечеть Кул Шариф》タタールスタンの首都カザンのクレムリン(カザンクレムリン)にあるイスラム寺院。16世紀にカザンハン国により建造されたが、...
マカラカル‐とう【マカラカル島】
《Mecherchar》パラオ南部の島。ロックアイランドとよばれる島々の一つで、隆起サンゴ礁が浸食されてできた。汽水湖が多数あり、クラゲの回遊するゼリーフィッシュレークが有名。エルマルク島。
メカ
「メカニック」「メカニズム」の略。「—に強い」
メカ‐デザイン
《mechanical designから》機械装置の設計。
メカトロ
「メカトロニクス」の略。「—機器」
メカトロニクス【mechatronics】
メカニクス(機械工学)とエレクトロニクス(電子工学)とを結合した技術。機械の駆動・制御にマイクロコンピューターなどの電子技術を利用して自動化・高性能化を実現するもの。