ムラーダーバード【Moradabad】
⇒モラーダバード
ムルン【Mörön/Мөрөн】
モンゴル北部の都市。フブスグル県の県都。デルゲルムルン川沿いに位置する。19世紀初頭に創設された仏教寺院を中心に発展。フブスグル湖への観光拠点として知られる。
ムルンダバ【Morondava】
⇒モロンダバ
ムルンベ【Morombe】
⇒モロンベ
ムンドゥ【Moundou】
チャド南部の都市。ロゴンヌオクシデンタル州の州都。同国南部の交通の要地であり、穀物、綿花の集散地。繊維業、製油業が盛ん。ムーンドゥー。
ムーア【moor】
1 湿原のこと。 2 英国にみられる、ヒースの群生する荒れ地。
ムーア‐じん【ムーア人】
《Moor》モロッコ・モーリタニアなどアフリカ北西部に住み、イスラム教徒でアラビア語を話す人々の称。本来はマグレブの先住民ベルベル人をさしたが、15世紀ごろからはイスラム教徒全般をさすようになっ...
ムーア‐の‐ほうそく【ムーアの法則】
《Moore's Law》「半導体の集積密度は18か月から24か月で倍増する」という経験則。米国の半導体メーカー、インテル社の創設者の一人、ゴードン=ムーアが提唱。
ムーク【MOOC】
《massive open on-line course》大学などの教育機関がインターネットを通じて講義を行うこと。課題を提出したり試験を受けたりすることで、履修を認定する制度もある。地理的・時...
ムークス【MOOCS】
《massive open on-line courses》⇒ムーク(MOOC)