ムース‐ジョー【Moose Jaw】
カナダ、サスカチュワン州南部の都市。州都リジャイナの西約70キロメートルに位置する。カナダ太平洋鉄道、トランスカナダハイウエーが通る交通の要地。周辺は豊かな穀倉地帯で、小麦の集散地となっている。...
ムースニー【Moosonee】
カナダ、オンタリオ州北東部の町。ハドソン湾の支湾であるジョージア湾に注ぐ、ムース川河口部に位置する。20世紀初頭に毛皮の交易所が置かれたのち、鉄道が引かれ、貨物輸送の拠点となった。現在はダイヤモ...
ムーディー【moody】
[形動]ムードのあるさま。「—な音楽」 [補説]原義は不機嫌な、気むずかしい、の意。
ムーディーズ【Moody's】
米国の投資顧問会社Moody's Iuvestors Serviceの略称で、企業を格付けする格付け機関の一つ。
ムード【mood】
1 気分。情調。雰囲気。「独特な—がある」 2 英文法で、法。
ムード‐ミュージック【mood music】
柔らかな音調で、聞く人を快くくつろいだ気分にさせる音楽。ムード音楽。
ムード‐メーカー
《(和)mood+maker》その場の雰囲気を盛り上げる人。
ムードル【Moodle】
《modular object-oriented dynamic learning environment》学習管理システム(LMS)のソフトウエアの一。1999年発表。eラーニング用のプラット...
ムーミン【Moomin/(スウェーデン)Mumin/(フィンランド)Muumi】
フィンランドの童話作家トーベ=ヤンソンの小説シリーズ。また、それに登場する妖精の名。1945年刊行の「小さなトロールと大きな洪水」をはじめとする小説9作のほか、作者自身が作画も手がけた漫画作品な...
ムールーラバ【Mooloolaba】
オーストラリア、クイーンズランド州南東部、サンシャインコーストにある町。ブリスベーンの北約100キロメートル、ムールーラー川の河口に位置し、海岸保養地として知られ、水族館がある。