ナイアッド【Naiad】
海王星の第3衛星。1989年にボイジャー2号の接近で発見された。名の由来はギリシャ神話の川のニンフ。海王星系で最も内側の極めて低い軌道を公転するため、いずれは海王星に落下すると思われる。非球形で...
ナイオッシュ【NIOSH】
《National Institute of Occupational Safety and Health》労働災害の予防を目的とした研究・勧告を行う米国連邦政府の研究機関。CDC(米国疾病予防...
ナイキ【Nike】
ギリシャ神話の女神ニケの英語名。
米国陸軍の迎撃用地対空ミサイルシステム。および、そのミサイルの通称。
ナイキストシャノン‐の‐ていり【ナイキストシャノンの定理】
《Nyquist-Shannon sampling theorem》⇒標本化定理
ナイキスト‐しゅうはすう【ナイキスト周波数】
《Nyquist frequency》アナログ信号をデジタル信号に変換するときのサンプリング周波数の、1/2の周波数。米国の物理学者ナイキストの標本化定理によれば、デジタル信号をアナログ信号に復...
ナイジェリア【Nigeria】
アフリカ西部、ギニア湾に面する国。正称、ナイジェリア連邦共和国。ニジェール川とその支流域にある。首都アブジャ。最大の都市はラゴス。英国の植民地から1960年に独立。石油やカカオ・やし油・落花生な...
ナイス【NEISS】
《National Electronic Injury Surveillance System》米国の電算機危害監視システム。人体に危害を与える商品事故の情報を収集し、迅速な処理を行うと同時に事...
ナイス【NYSE】
《New York Stock Exchange》⇒エヌ‐ワイ‐エス‐イー(NYSE)
ナイス【nice】
[形動]見事なさま。かっこいいさま。すてき。すばらしい。「渋い—な中年」「—プレー」「—ショット」
[感]感心して称賛するときに発する語。「—、いいボールだ」
ナイス‐ガイ【nice guy】
いいやつ。すてきな男性。