ネクタイ【necktie】
首またはシャツなどの襟もとに巻いて正面で結ぶ細い帯状の飾りの布。タイ。
ネクタイ‐ピン
《(和)necktie+pin》ネクタイにつける飾り留め具の総称。タイタック・タイクリップ・タイバーなどがある。ネクタイ留め。タイピン。
ネッカチーフ【neckerchief】
首の回りに巻く薄く柔らかい四角形の布。スカーフより小形のものをさすことが多い。
ネッカー‐とう【ネッカー島】
《Necker Island》米国ハワイ州、北西ハワイ諸島の島。周囲を断崖に囲まれた無人島で、海鳥の繁殖地となっている。古代ポリネシア人の遺構があり、岩絵や石像などが残る。2010年、同島を含む...
ネッカー‐レイヤード【necker layered】
重ね着スタイルの小道具。タートルネックなどの首の部分だけ独立したようなもので、カーディガンやジャケットを着れば下にセーターを着ているように見える。
ネッキング【necking】
互いに首に抱きつき、キスしたり愛撫(あいぶ)したりすること。
ネック【neck】
1 首。衣服の首の部分や襟。「ハイ—」 2 物の、首に似た部分。「ギターの—」 3 《bottleneckの略》物事の進行を阻むもの。隘路(あいろ)。障害。「用地問題が—になって工事が遅れる」 ...
ネック‐ウオーマー【neck warmer】
首を覆う防寒具。スポーツや登山などで用いるものから装飾用まで、さまざまな素材で作られる。
ネック‐クッション【neck cushion】
⇒首枕
ネック‐スピーカー【neck speaker】
⇒ウエアラブルスピーカー