オクテトラ【Octetra】
イサム=ノグチによるオブジェ・遊具。札幌のモエレ沼公園などに設置されている。穴の空いたコンクリート製の赤い八面体で、単体のものと複数個を積み重ねたものがあり、登ったり穴をくぐったりして遊ぶことが...
オクト【OCCTO】
《Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators, JAPAN》「電力広域的運営推進機関」の略称。
オクトコプター【octocopter】
回転翼が8枚のヘリコプター。オクトローターヘリコプター。→マルチコプター
オクトパス【octopus】
蛸(たこ)。
オクトローター‐ヘリコプター【octorotor helicopter】
⇒オクトコプター
オクトーバー【October/Oct.】
《「オクトバー」とも》10月。
オクトーバー‐サプライズ【October surprise】
米国で、大統領選挙の前月に起こる、選挙結果に大きく影響するような出来事。→エレクションデー2
オクトーバーフェスト【(ドイツ)Oktoberfest】
ドイツのミュンヘンで秋に開催されるビール祭り。1810年、王家の結婚式に合わせて開かれたのが始め。9月中旬から10月上旬にかけての16日間行われ、祭りのために特別に醸造されたビールがふるまわれる。
オクラ【okra】
アオイ科の多年草。日本では一年草。高さ0.5〜2メートル。葉は3〜5裂し、長い柄をもち互生。夏から秋、黄色い5弁花を開く。実は角状で、若いものを食用にする。アフリカ北東部の原産。アメリカねり。陸...
オクラホマ【Oklahoma】
米国中南部の州。州都は同州中央部にあるオクラホマシティー。大農牧地帯で、小麦や乳牛を産する。→アメリカ合衆国[補説]