オブリタレーション【obliteration】
抹消。消滅。
オブローモフ【Oblomov】
ゴンチャロフの長編小説。1859年刊。地主で余計者的知識人のオブローモフが、才能をもちながら無気力・無為の生活を送るさまを描いたもの。
オプ‐アート【op art】
《optical artの略》現代抽象芸術の傾向の一。錯視的な効果をもつ幾何学的構成が特色。
オプショナル‐ツアー【optional tour】
セットになっている旅行で、自由時間に別料金を払って任意に参加する小旅行。多く海外旅行でいう。
オプショナル‐パーツ【optional parts】
商品自体に最初は組み込まれていないが、客の注文があると取り付ける部品。
オプション【option】
1 選択肢。自由に選択できるもの。また、選択権。 2 仮発注。航空機購入の際、正式契約を締結する前に製造中の航空機について製造番号を特定し、注文すること。 3 標準仕様のほかに、客の注文によって...
オプション‐プレー【option play】
アメリカンフットボールで、ボールを持った選手が自ら走るか、他のバックスにパスするかの選択を伴ったプレー。
オプシン【opsin】
脊椎動物の目の網膜に含まれる視物質中のたんぱく質部分の総称。レチナールと結合し、視紅(ロドプシン)などの視物質になる。
オプジーボ【Opdivo】
免疫チェックポイント阻害剤「ニボルマブ」の商品名。
オプス【OPS】
《on-base plus slugging》⇒オー‐ピー‐エス(OPS)