オプトジェネティクス【optogenetics】
⇒光遺伝学
オプトバイスタビライザー【optobistabilizer】
光双安定素子。光の入力信号に対して2種類の光の出力信号を持つヒステリシス特性を持った素子。光の増幅器・スイッチ・振幅制限器などへの応用が考えられている。
オプトメトリスト【optometrist】
視力測定医。眼鏡士。
オプトロニクス
「オプトエレクトロニクス」の略。
オプレナツ【Oplenac】
セルビア中央部の町。19世紀初頭、オスマン帝国に反抗して第一次セルビア蜂起を先導したカラジョルジェ(ジョルジェ=ペトロビチ)ゆかりの地として知られる。近代セルビア王国およびユーゴスラビア王国を治...
オヘオ‐の‐いけ【オヘオの池】
《Oheo Pools》米国ハワイ州、マウイ島東部にある池。ハレアカラ火山東麓にあるオヘオ渓谷の流れがせき止められ、階段状の池になったもので、古代ハワイ人が身を清めた聖地として知られる。オヘオプール。
オヘオ‐プール【Oheo Pools】
⇒オヘオの池
オベイド【Obeid】
スーダン南部の都市。北コルドファン州の州都。古くから隊商路の要地であり、メッカ巡礼の中継地だった。1821年よりエジプト領。1883年、英国‐エジプト連合軍がムハンマド=アフマド率いるマフディー...
オベリスク【obelisk】
1 古代エジプトで、神殿の門前の両脇に立てられた石造の記念碑。方形で上に向かって細くなり、先端はピラミッド形。柱面には象形文字の碑文や図像を刻む。方尖(ほうせん)柱。方尖塔。方尖碑。 2 1の形...
オベルネ【Obernai】
フランス北東部、グラン‐エスト地方、バ‐ラン県の町。町を取り囲む城壁内には、木組み造りの民家をはじめ、市庁舎、鐘楼、穀物取引所など歴史的建造物が数多く残っている。ワイン産地としても知られ、毎年1...