オフロード‐バイク【off-road bike】
舗装路外を走ることを主目的としたオートバイ。
オフロード‐パス【off-load pass】
ラグビーで、タックルを受けながらのパスのこと。片手で行う場合も多く、複数回つながれば大きなチャンスとなる。 [補説]タックルをされても、倒れる前であれば反則にはならない。→ノットリリースザボール
オフロード‐レース【off-road race】
自動車・オートバイなどの道路外レースの総称。
オー‐アイ‐イー【OIE】
《(フランス)Office International des Épizooties》⇒国際獣疫事務局
オー‐アイ‐オー‐エス【OIOS】
《Office of Internal Oversight Services》国連およびその加盟国における不正行為や浪費・乱用・違法行為・不正管理などについて監視・調査を行う、国連内部の監査機関...
オー‐アール‐アイ【ORI】
《Office of Research Integrity》国が助成する研究活動で不正行為が行われていないか監視する、米国の政府機関。1992年に公衆衛生局(PHS)に設置された。研究公正局。
オー‐イー‐ピー【OEP】
《Office of Emergency Planning》米国の緊急計画局。緊急時に備えて物資、人員計画を担当する大統領の直轄機関。
オー‐エス‐エス【OSS】
《Office of Strategic Services》戦略事務局。第二次大戦中の米国政府機関。CIAの前身。1942年、大統領令によって設立。
オー‐エス‐ピー【OSP】
《official selling price》公式販売価格。産油国の政府が設定する原油販売価格。GSP(government selling price)。
オー‐エッチ‐シー‐エッチ‐アール【OHCHR】
《Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights》⇒国連人権高等弁務官事務所