オープン‐リレー【open relay】
送信元や送信先によらず、自由に電子メールを送信できるメールサーバー。または、そのようなサーバーの状態。不正アクセスの中継点となり、スパムの送信元として悪用されることがある。
オープン‐リール【open reel】
磁気録音テープの枠で、カセットに入れず、自由に操作できるもの。また、それに巻いた磁気テープ。
オープン‐ループ【Open Loop】
タッチ決済に対応したクレジットカードやデビットカード、またはこれらのカード情報をもつモバイル端末による交通機関の自動料金徴収システム。事前に購入が必要となる交通系ICカードに比べ、旅行客なども利...
オープン‐レター【open letter】
⇒公開状
オープン‐ワールド【open world】
コンピューターゲームの舞台となる仮想空間を、プレーヤー自身の操作するキャラクターが自由に行動・探索できるよう設計したもの。
オー‐ラン【O-RAN】
《open radio access network》⇒オープンRAN
コペンハーゲン‐オペラハウス【Operaen på Holmen】
デンマークの首都コペンハーゲンにある歌劇場。市街中心部の運河沿いに位置し、アマリエンボー宮殿に相対する。建築家ヘニング=ラーセンの設計により、2005年に完成。ガラス張りのファサードと巨大な庇(...
チューリヒ‐かげきじょう【チューリヒ歌劇場】
《Opernhaus Zürich》スイス北部の都市チューリヒにある歌劇場。市街中心部、ゼクセロイテン広場に面する。1834年開設。1890年に焼失したが、翌年にウィーンの建築家フェルディナンド...
ツイスト‐オペ
《operation twistから》⇒オペレーションツイスト
ともだち‐さくせん【トモダチ作戦】
《Operation Tomodachi》平成23年(2011)3月11日に発生した東日本大震災において米国軍が行った人道支援・災害救助活動の名称。陸・海・空軍と海兵隊が連携し、人員2万人以上、...