オー‐ブイ‐エフ【OVF】
《optical view finder》⇒光学ファインダー
オー‐ワイ【OY】
《optimum yield》最適生産量。漁業における、最適漁獲量。
こうがく【光学】
《(ギリシャ)Optika》紀元前3世紀ごろのギリシャの数学者、ユークリッド(エウクレイデス)の著作。目で物が見えるのは目から発せられる放射物が見られる物体に届くからである、という説に基づく論文...
こうがく【光学】
《原題、Opticks》ニュートンの著した物理学書。1704年刊。光学研究の集大成。プリズムによる光の分光、ニュートン環、干渉と回折、光の粒子説などについて論じる。
こうがく‐アイソレーター【光学アイソレーター】
《optical isolator》⇒光アイソレーター
こうがく‐かいぞうど【光学解像度】
《optical resolution》スキャナーなどの光学的な画像入力装置の性能指標の一。単位距離あたりの画像の読み取りに使われる画素数で表す。単位には、1インチあたりのドット(ピクセル)数を...
こうがくしき‐ドライブ【光学式ドライブ】
《optical drive》⇒光学ドライブ
こうがくしき‐マウス【光学式マウス】
《optical mouse》コンピューターの入力装置、マウスの一。底面に発光器と受光器があり、移動の方向や速度を光学的に検出する。オプティカルマウス。赤外線マウス。
こうがく‐スイッチ【光学スイッチ】
《optical switch》⇒光スイッチ
こうがく‐ズーム【光学ズーム】
《optical zoom》カメラのレンズの相対的な位置を変化させ、焦点距離を変えることにより画像を拡大・縮小する機能。オプティカルズーム。→デジタルズーム