パイレーツ【pirate】
海賊。「—ファッション」
パイレーツ‐ファッション【pirates fashion】
海賊のスタイルにヒントを得たファッション。骸骨(がいこつ)マークをポイントにしたウエアや、ヘアバンド、パイレーツパンツとよばれる幅広のパンツなど。
パイレート‐エディション【pirated edition】
海賊版。著作権を侵害して刊行される本。
パイロジェン【pyrogen】
⇒発熱物質
パイロジェン‐フリー【pyrogen free】
医薬品や医療用具などに、体内で外因性発熱物質(パイロジェン)としてはたらく物質が含まれていないこと。通常、発熱物質は細菌に由来する内毒素(エンドトキシン)を指し、医療分野で使われる製品はパイロジ...
パイロセラム【Pyroceram】
加熱などの特殊処理によって結晶化させたガラスのセラミックス。化学上はデビトロセラム(devitroceram)といい、外観は磁器に似て、膨張率が小さく、温度の急変に耐え、強度が高い。なべなどの家...
パイロット【pilot】
1 水先人(みずさきにん)。水先案内人。 2 航空機の操縦士。 3 ガスの種火。 4 「パイロットランプ」の略。 5 試験的に行うもの。先行するもの。「—フィルム」「—版」 6 パラスポーツの自...
パイロット‐シャツ【pilot shirt】
エポーレット(肩章)と雨蓋(あまぶた)付き胸ポケットを左右につけたシャツ。パイロットの制服に似ているところからの名。
パイロット‐ショップ【pilot shop】
商品の売れ筋動向を探るため、メーカーや問屋が直営する小売り店舗。アンテナショップ。
パイロット‐スタディー【pilot study】
あとから見て判断の指標となるような、試験的な調査・研究など。先導的な例。