ベアデイロスへいげん‐こくりつこうえん【ベアデイロス平原国立公園】
《Parque Nacional da Chapada dos Veadeiros》ブラジル中部、ゴイアス州にある国立公園。園内にはセラードとよばれる乾燥した草原が広がるほか、山地や森林があり、...
べジャスアルテス‐きゅうでん【べジャスアルテス宮殿】
《Palacio de Bellas Artes》メキシコの首都メキシコシティーにある劇場。市街中心部に位置する。イタリアの建築家アダモ=ボアリの設計で着工され、メキシコ革命による中断を経て19...
ベッキオ‐きゅうでん【ベッキオ宮殿】
《Palazzo Vecchio》イタリア中部、トスカーナ州の都市フィレンツェにある宮殿。シニョリーア広場に面し、ウフィツィ美術館に隣接する。14世紀初頭、フィレンツェ共和国の政庁舎として建造さ...
ベッローモ‐きゅうでん【ベッローモ宮殿】
《Palazzo Bellomo》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市シラクサの旧市街(オルティジア島)にある宮殿。13世紀に建造。15世紀にシラクサの貴族ベッローモ家により改築。ベネ...
ベネチア‐きゅうでん【ベネチア宮殿】
《Palazzo Venezia》イタリアの首都ローマにある初期ルネサンス様式の宮殿。ベネチア広場に面する。15世紀半ば、後にローマ教皇パウルス2世となる枢機卿(すうききょう)ピエトロ=バルボの...
ベネチアのへいわとはんえい【ベネチアの平和と繁栄】
《原題、(イタリア)Pax Veneta》⇒パックスベネタ
ベルサイユ‐きゅうでん【ベルサイユ宮殿】
《Palais de Versailles》ベルサイユにある宮殿。ルイ14世がルイ13世の別荘を拡張し宮殿として建設。その後も増改築を重ねた。豪華な建築物と広大な庭園は、17、8世紀フランスのバ...
ベルナルドオイギンス‐こくりつこうえん【ベルナルドオイギンス国立公園】
《Parque Nacional Bernardo O'Higgins》チリ南部、マガジャネス州にある国立公園。パイネ国立公園と、アルゼンチンのロスグラシアレス国立公園に隣接する。同国最大の自然...
ベルメホ‐とうげ【ベルメホ峠】
《Paso Bermejo》ウスパヤタ峠のチリ側での呼称。
ペア【pair】
1 二つでひと揃いとなるもの。二人または2個で一組になっているもの。また、夫婦・恋人などの一組。一対。「カップを—で買う」「—ルック」 2 テニス・バドミントン・卓球などで、ダブルスのゲームの組...