バルバドーリさいだんが【バルバドーリ祭壇画】
《原題、(イタリア)Pala Barbadori》フィリッポ=リッピの絵画。板にテンペラ。縦208センチ、横244センチ。フィレンツェのサントスピリト教会のバルバドーリ家礼拝堂の祭壇画として描か...
バルビージャ‐こくりつこうえん【バルビージャ国立公園】
《Parque Nacional Barbilla》コスタリカ中央部にある国立公園。タラマンカ山脈東麓に位置し、カルタゴ県とリモン県にまたがる。1987年に設立。カリブ海の影響を受ける湿潤な気候...
バルベリーニ‐きゅうでん【バルベリーニ宮殿】
《Palazzo Barberini》イタリアの首都ローマにあるバロック様式の宮殿。ローマ教皇を輩出したフィレンツェの貴族バルベリーニ家の館として17世紀に建造。設計はカルロ=マデルノ、ボロミー...
バレンティーノ‐こうえん【バレンティーノ公園】
《Parco del Valentino》イタリア北西部、ピエモンテ州の都市トリノにある公園。ポー川左岸に位置する。16世紀にサボイア公エマヌエレ=フィリベルトが購入したバレンティーノ城がある。
バローロ‐きゅうでん【バローロ宮殿】
《Palacio Barolo》アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある建物。市街中心部のモンセラート地区に位置する。1920年代にイタリアの建築家の設計により建造。高さは100メートルあり、竣...
バンダルガン‐こくりつこうえん【バンダルガン国立公園】
《Parc national du banc d'Arguin》⇒バンダルギン国立公園
バンダルギン‐こくりつこうえん【バンダルギン国立公園】
《Parc national du banc d'Arguin》モーリタニアの西部、大西洋沿岸に広がる国立公園。面積は1万2000平方キロメートル。およそ半分が海域で、沖合は寒流と暖流が交わるた...
バンデイランテス‐きゅうでん【バンデイランテス宮殿】
《Palácio dos Bandeirantes》ブラジル南東部の都市サンパウロにある建物。市街南西部のモルンビ地区に位置する。1950年代に大学として建造され、のちにサンパウロ州の庁舎となっ...
バージナルのまえのふたり【バージナルの前の二人】
《原題、(オランダ)Paar aan het virginaal》⇒音楽の稽古
バーンフィ‐きゅうでん【バーンフィ宮殿】
《Palatul Bánffy》ルーマニア北西部の都市クルージュナポカにあるバロック様式の宮殿。旧市街中央部、統一広場に面する。18世紀後半、トランシルバニアの総督だったバーンフィ=ジョルジィに...