パッシング‐ザ‐センターライン【passing the center line】
バレーボールで、ペネトレーションフォールトの一。プレー中に、プレーヤーのくるぶしより下の部分が、センターラインを越えて相手コートに触れること。反則となる。
パッシング‐ショット【passing shot】
テニスで、ネット際に進んできている相手のわきを抜く打球。パス。パッシング。
パッシング‐ライト【passing light】
⇒パッシング2
パッセンジャー【passenger】
乗客。旅客。
パッセンジャー‐セル【passenger cell】
自動車の車体構造において、乗員が搭乗する車内空間を囲む基本骨格。乗員を保護するため、高強度の鋼材などが用いられる。
パッセージ【passage】
1 通路。また、通行。「—ウエー」 2 文章の一節。 3 器楽曲で、旋律音の間を急速に上行・下行する経過的な音符群。経過句。
パーク【PERC】
《passivated emitter and rear cell》太陽電池パネルの高効率・高出力化技術の一。単結晶シリコンの裏面と電極の間に不活性層を配置し、電子と正孔の再結合によって生じる損...
ピー‐エス【PS】
《passenger ship》旅客船。
ピー‐エス‐エス‐シー【PSSC】
《passenger security service charge》旅客が空港に支払う料金の一。保安維持や手荷物検査などにかかる費用にあてられる。旅客保安サービス料。
ピー‐エス‐エフ‐シー【PSFC】
《passenger service facility charge》国際線の空港使用料。→ピー‐エフ‐シー(PFC)