ローター【rotor】
機械の、回転する部品。電動機・発電機の回転子、ヘリコプターの回転翼など。
ロータークラフト【rotorcraft】
回転翼航空機。ヘリコプター・オートジャイロなど。
ローダ‐とう【ローダ島】
《Roda》エジプトの首都カイロの市内を流れるナイル川の中州。マニアル宮殿、ナイロメーターなどがある。
ローダミン【rhodamine】
独特の鮮紅色の塩基性染料。アミノフェノールと無水フタル酸から得られる。木綿・レーヨン・皮革などの染色に用いる。
ローテンブルク【Rothenburg ob der Tauber】
ドイツ南部、バイエルン州の都市。タウバー川沿いに位置する。正式名称はローテンブルク‐オプ‐デア‐タウバー。城壁に囲まれた旧市街には、聖ヤコブ教会をはじめ、歴史的建造物が多い。ロマンチック街道沿い...
ローテンブルク‐オプ‐デア‐タウバー【Rothenburg ob der Tauber】
⇒ローテンブルク
ローテーション【rotation】
《回転の意》 1 交替すること。循環すること。「—を組む」 2 野球で、チームの投手を起用する順序。 3 六人制バレーボールで、サーブ権を得たとき、各選手が時計回りにそのポジションを移動すること。
ローテーション‐ゲーム
《(和)rotation+game》ビリヤードのゲームの一。1から15の番号が書かれた的球を使用する。数字順に的球をポケットに落とし、落とした的球の番号がそのまま得点となる。 [補説]英語では単...
ローテーター‐カフ【rotator cuff】
《rotator cuff》⇒腱板(けんばん)
ローテート【rotate】
[名](スル) 1 循環させること。回転させること。 2 研修医が病院で各科を順に回って研修すること。