ロードスター【roadster】
自動車の型式の一。1列の座席と折り畳みの幌(ほろ)式の屋根をもつツードアの乗用車。後方に荷物室を設けることが多い。
ロードス‐とう【ロードス島】
《Rodos/Ρόδος/(英)Rhodes》ギリシャ東部、地中海のドデカネス諸島東南の島。小アジア半島の南西に位置する。紀元前10世紀ごろドリス人が移住し、ホメロスの詩にも登場する同島における...
ロード‐タウン【Road Town】
英国領バージン諸島の首都。西インド諸島東部、小アンティル諸島北部のトルトラ島南岸中央部の湾奥に位置する。かつて製糖業で栄えたが、現在は観光業が盛ん。デンマーク領時代の面影を残す建物が多い。
ロード‐テスト【road test】
1 車の性能を路上で実地に試験すること。 2 (免許取得のための)路上実地試験。
ロードデンドロン【rhododendron】
石楠花(しゃくなげ)の学名。
ロードナイト【rhodonite】
⇒薔薇輝石
ロード‐ノイズ【road noise】
自動車が走行中、路面とタイヤの摩擦・衝突によって起こる騒音。
ロード‐バイク【road bike】
ロードレース用の自転車。舗装道路を高速走行するのに向いており、軽量でタイヤは細い。ロードレーサー。
ロード‐プライシング【road pricing】
都心部へ流入する車に料金を課す制度。大都市の交通渋滞解消対策の一つ。混雑税。通行課金。道路課金。
ロード‐ホールディング【road holding】
自動車で、走行中の接地性。自動車の安定性を表す。