リバースレー【Riversleigh】
オーストラリア、クイーンズランド州北西部の化石地域。強い圧縮を受けずに形成された石灰岩層が広がり、もとの化石の形状をよく留めているという特徴がある。新生代漸新世から中新世にかけての保存状態のよい...
リバー‐ツーリング【river touring】
カヌーなどを使って川を下り、水上の旅を楽しむこと。
リバーフロント【riverfront】
河岸。河畔。川に面した所。また、川の沿岸地帯の開発。→ウオーターフロント
リバーボート【riverboat】
川船。
リバーランド【Riverland】
オーストラリア、南オーストラリア州南東部の地域名。アデレードの東約180キロメートル、同国最大の河川マレー川の下流域にあたり、特にビクトリア州との州境に近い一帯を指す。主な町はレンマーク、ベリー...
リビエラ【Riviera】
イタリア北西部の地中海に面する海岸。ラ‐スペツィアからフランス国境までをいい、世界的な観光・保養地。広くは、フランスのコートダジュールまで含めていう。
リベッター【riveter】
鋲(びょう)(リベット)打ち機。
リベット【rivet】
重ね合わせた鋼材を締結するのに用いる金属製の機械部品。丸形・平形・皿形などの頭部をもち、軸部を接合する穴に下から差し込んで、余りの軸端をつぶして締結する。締め釘(くぎ)。鋲(びょう)。
リベット‐ハンマー【rivet hammer】
リベットの頭のない側を打って新たに頭を作り、リベット締めを行う機械。
リベラ【Rivera】
ウルグアイ北部の都市。ブラジルとの国境に位置し、同国のサンタナ‐ド‐リブラメントという都市と隣接する。両国の友好を記念して建てられたオベリスクがある。首都モンテビデオとブラジルを結ぶ鉄道・幹線道...