サズ【(トルコ)saz】
《「サーズ」とも》トルコやアゼルバイジャンなどのリュート型撥弦(はつげん)楽器。
サソルバーグ【Sasolburg】
南アフリカ共和国北東部、自由州の都市。ヨハネスブルクの南約80キロメートル、バール川沿いに位置する。石炭液化をはじめ化学工業が盛ん。
サタ【SATA】
《Serial ATA》⇒シリアルATA
サタデー【Saturday/Sat.】
土曜日。
サタプリア‐しょうにゅうどう【サタプリア鍾乳洞】
《Sataplia》ジョージア西部の都市クタイシ近郊のサタプリア山にある鍾乳洞。恐竜の足跡の化石が残っており、周辺一帯が国立公園に指定されている。
サタワル‐とう【サタワル島】
《Satawal》太平洋西部、カロリン諸島中部の島。ミクロネシア連邦に属する。隆起サンゴ礁の島で、漁業とタロイモ栽培が盛ん。伝統的な航海術が現在も用いられており、チューク諸島など周辺の島々と帆走...
サタワン‐かんしょう【サタワン環礁】
《Satawan》太平洋西部、カロリン諸島中部にある環礁。ミクロネシア連邦チューク州に属する。チューク諸島の南東約250キロメートルに位置し、サタワン島・テー島・クトゥ島・モッチ島の四つの有人島...
サタン【Satan】
キリスト教で、悪魔のこと。→悪魔3
サターン【Saturn】
⇒サトゥルヌス 土星。
サダニ‐こくりつこうえん【サダニ国立公園】
《Saadani National Park》タンザニア東部、インド洋岸にある国立公園。面積1100平方キロメートル。サバンナ、海岸沿いの熱帯林、マングローブなど、多様な自然環境を擁す。