サリダ【(スペイン)salida】
《出発・出口・就職口の意》女性が転職すること。女性向けの就職情報誌の誌名から。
サリチル‐さん【サリチル酸】
《salicylic acid》カルボン酸の一。無色針状の結晶。染料、医薬品の製造原料、酒類などの防腐剤とする。化学式C6H4(OH)COOH
サリナ‐クルス【Salina Cruz】
メキシコ南部、オアハカ州の都市。太平洋岸のテワンテペック湾に面する港湾都市で、カリブ海側のコアツアコアルコスとテワンテペック地峡を横断する鉄道で結ばれる。地峡北部の油田地帯からパイプラインが通じ...
サリナ‐トゥルダ【Salina Turda】
⇒トゥルダ岩塩坑
サリノメーター【salinometer】
海水の電気伝導度によって、塩分濃度を測定する塩分計。
サリ‐バロール【Sahr-i-Bahlol】
パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州にある遺跡。ペシャワールの北西約70キロメートル、仏教遺跡タフティバヒーの近隣に位置する。古代ガンダーラ王国の要塞都市や山岳寺院の遺構がある。1980年...
サリャルカ【Saryarka/Сарыарқа】
カザフスタン北部、カザフ高地の一部の地域名。コスタナイ州とアクモラ州にまたがり、ナウルムズム、およびコルガルズィン国立自然保護区に含まれる。広大なステップ地帯に無数の湖沼や湿地帯が点在し、ピンク...
サリン【Sarin】
毒ガスの一種。無色・無臭の液体で、成分はイソプロポキシメチルホスホリルフルオリド。即効的に神経機能を破壊する。第二次大戦前に同様の毒ガスのタブン・ソマンなどとともに開発された。化学式C4H10O...
サリー【(ヒンディー)sāṛī】
インドやパキスタンのヒンズー教の女性が着用する衣装。チョリという、ぴったりしたブラウスの上から、幅1メートル前後、長さ5メートルほどの長い布を腰から巻き付け、端を肩に垂らしたり、頭にかぶったりし...
サリーナス【Salinas】
米国カリフォルニア中部の都市。サンノゼの南約75キロメートルに位置する。スタインベックの生地で、彼の生涯と業績を紹介する国立スタインベックセンターがある。