セクショナリズム【sectionalism】
組織内のある部門が党派的利害や権限に固執し、排他的になる傾向や状態。セクト主義。派閥主義。縄張り意識。
セクショナル‐ボイラー【sectional boiler】
水管ボイラーの一。縦に並べた水管を管寄せに連結して一つのセクションとし、適当な数だけ横に並べたもの。容量の調節ができる。組み合わせボイラー。
セクション【section】
1 組織や構成の上から他と区別される部分。部門。「会場は三—からなる」 2 会社・団体などの部局。課。「営業の—」 3 文章の一区分。→セクションマーク 4 新聞などの一欄。「ホーム—」
セクション‐ペーパー【section paper】
方眼紙のこと。
セクション‐マーク【section mark】
見出しや節(せつ)・条項の番号に付ける「§」の記号。節記号。
セクター【sector】
1 部門。部署。「第三—」 2 扇形。 3 コンピューターの磁気ディスクなど、円盤状の補助記憶装置を管理する単位。同心円状に分割した区画をトラック、それを放射状(扇形)に等分割した区画をセクター...
セクター‐スループット【sector throughput】
携帯電話などの無線通信における、一つの基地局当たりの実効通信速度。各アンテナの通信速度の実測値の総和で求められる。単位はbps。
セクター‐ファンド【sector fund】
特定の産業に投資する投資信託のこと。「バイオ銘柄の—」
セクト【sect】
宗教的あるいは思想的に信条や主義を同じくする者の集団。分派。宗派。党派。また特に、新左翼の党派。「—間の闘争」「ノン—」