シェア‐オフィス
《shared officeから》複数の利用者が、一つの建物や部屋を共有する形態の事務所。→コワーキングスペース
シェア‐ハウス【share house】
「ハウスシェア」に同じ。また、ハウスシェアを営むための住宅。
シェア‐ボタン【share button】
「いいね!ボタン」の旧称。
シェアリング‐エコノミー【sharing economy】
物・サービス・場所などを、多くの人と共有・交換して利用する社会的な仕組み。自動車を個人や会社で共有するカーシェアリングをはじめ、ソーシャルメディアを活用して、個人間の貸し借りを仲介するさまざまな...
シェアリング‐サービス【sharing service】
物品を多くの人と共有したり、個人間で貸し借りをしたりする際の仲介を行うサービスの総称。自動車・自転車・空き部屋の個人的な貸借手続きが手軽に行えるスマートホン向けサービスなどがある。シェア型サービス。
シェア‐ルーム【share room】
⇒ルームシェア
シェアード‐サービス【shared service】
《「シェアドサービス」とも》大企業や企業グループなどの組織において、各部門で共通する業務を一部門に集約し、効率化を図る経営手法。主に人事・総務・経理・情報システムなどの間接部門を対象とすることが多い。
シェアード‐ハブ【shared hub】
⇒リピーターハブ
シェイ【Shey】
インド北部、ラダック連邦直轄領にある古都。レーの南東約15キロメートルに位置する。16世紀にラダック王国のタシ=ナムギャル王がレーに遷都するまで都が置かれた。旧王宮と黄金の大仏を納める王室僧院がある。
シェイク【shake】
⇒シェーク