スチール‐ドラム【steel drum】
《「スティールドラム」とも》カリブ海、トリニダードトバゴの民族楽器。ドラム缶を加工して音程が出るようにしたもの。スチールパン。
スチールパン【steelpan】
《「スティールパン」とも》⇒スチールドラム
スチールヘッド【steelhead】
ニジマスの降海型の別名。北太平洋産で、養殖が行われる。
スチール‐ホイール【steel wheel】
鋼鉄製の自動車のタイヤホイール。鉄チンホイール。
スチール‐ラジアル
《steel radial tireから》ラジアルタイヤのトレッド部にスチールコード(鋼線)を鋳込んだもの。安全性・耐久性にすぐれる。
スツール【stool】
背もたれのない一人用のいす。
ステア【stir】
[名](スル)かき回すこと。混ぜること。
ステアタイト【steatite】
滑石を主成分として焼成されたセラミックス。誘電率が小さく、機械的強度が大きい。高温における絶縁性があるため、高周波用の碍子などに用いられる。滑石磁器。
ステアプシン【steapsin】
膵液(すいえき)に含まれる脂肪分解酵素。膵リパーゼ。
ステアリン【stearin】
ステアリン酸のグリセリド。無色、針状の結晶。ベンゼン・クロロホルムに溶け、水には溶けない。多くの脂肪の主成分の一。ろうそく・せっけんなどの原料に用いられる。